Yahoo!オークション - お茶 専門店の 蔵出し 玉露 (玉露) 500g 送料無料


お茶 専門店の 蔵出し 玉露 (玉露) 500g 送料無料

当店は小売りの他卸販売で全国の小売店や卸業者と取引しています。

他の小売業者さんや卸業者さんへ卸すさまざまな種類とそれぞれ価格が異なる多種多様の中から
化粧袋を使わずに500gのアルミ袋で真空にしコストパフォーマンスを優先した蔵出しかぶせ茶500g、
蔵出し煎茶500g、蔵出し玄米茶500g、蔵出し芽茶500g、蔵出し粉茶500g、蔵出し荒茶500g、
蔵出し玉露500gを特別オンラインショップのみご用意しました。
 やはり当店の厳選した100gや200gのお茶がおいしいですが蔵出し茶500gも人気があり
特にこの蔵出し玉露500gだけは厳選された100gの商品と質がほとんど変わらないので
質の高いお茶を多く飲まれる方に絶対おすすめ。
この500gの商品をお求めになる方は一度7種類サンプルも同時にお試しください。
初めての方には7種類のサンプルで好みの味を見つけて頂く事をお勧めしています。


蔵出し茶は、一年以上熟成させたお茶のことで熟成により、お茶の香りや味が変化し、
まろやかで深みのある風味になり緑茶の色合いが濃くなります。
熱湯で淹れると苦味や渋味が強くなりますが、冷水で淹れると、甘みや旨みが引き出されます。


玉露は、日本茶の最高峰と称される高級茶です。
新芽が出始めたら茶園に覆いをかけて日光を遮る被覆栽培を行い、
旨味成分のテアニンが豊富に含まれた茶葉を煎茶と同じ製法で作ります。
玉露は、強い旨味と独特の覆い香、深い緑色が特徴です。
玉露を美味しく淹れるには、60℃程度の低温のお湯でじっくりと抽出するのがおすすめです。
カフェインも多く含まれていますが、テアニンの効果でリラックス効果も期待できます。
玉露は、日本の伝統と技術が生み出した、香り高く気品のあるお茶です。
ぜひ、玉露の味と香りをお楽しみください。


温度と抽出時間で味が全く変わります。
低い温度でじっぐり抽出すると渋み成分が抽出されにくく甘くて渋みが少なくなります。
80度であれば30秒前後、50度であれば1分半が目安です。
50度~80度のお湯、30秒~1分半で茶葉の量、温度、抽出時間を試しお好みの入れ方を見つけて下さい。
お茶の種類によっても一番おいしい入れ方が違います。
---------------------------------------------------------