Yahoo!オークション - 幻の非売品・京都職人手作り 小倉百人一首 賀留...


中北薬品が昭和51年(1986年)に、創業250年を記念して頒布したものです。

〈 小倉百人一首 京都職人手作り 賀留多 〉

書 小堀宗慶先生
繪 日本画家 森村宜永先生
印刷 大石天狗堂

原画原書をもとに、墨と朱赤の2色を基調
特殊印刷技術による逸品

絵を日本画家の森村宣永氏、書を遠州流12世の小堀宗慶氏に依頼して特別に作成したお品です。
制作は金箔押しの光琳かるたなど、貴重なカルタの作成を多く手掛けた老舗、大石天狗堂謹製です。

通常の競技用の百人一首は、読み札と取り札が100枚ずつありますが、こちらは色紙掛けなどに用いることができるような仕様にして、1枚に和歌を全て書して、100枚を作製しており、この点で非常に珍しいものです。

カルタになる前の、定家撰の本来の百人一首の目的がそうであったように、部屋の壁に飾っても良いですし、また絵も書も当時の第一線の方々によるもので、日本画や書を学ぶ方のお手本としても良いお品と思います。

ヤフオクで2万円前後で何度も落札履歴のあるものです。嘘でない証拠に該当の画像をアップいたしました。
なお、上記のように通常の百人一首かるたと異なり、もともと和歌全体を記したかるた100枚として作成したものです。
画像のように、かるたは100枚完備しています。


【商品状態】
かるたは開封済みで、少しのシミや劣化があるものがありますが全体に状態は良く、50年近い経年を考慮すると、状態は良いものと思います。


【ペット】
・飼っておりません。


【タバコ】
・禁煙


【発送】
・発送は殺菌作業を行い、プチプチ・段ボールにて丁寧に包装して発送致します。

【お願い】
※ご購入者様に気持ちの良い取引をして頂きたい為、必ず写真をご確認頂きますよう宜しくお願い致します。


※商品は中古の小倉百人一首です。
コンディションは個人によって感覚が異なるため、心配な方や神経質な方や、完璧な商品をご希望の方は、ご購入はお控えください。


♪気になる点ございましたらお気軽にご質問下さいませ♪


検索ワード↓

ビンテージ
ヴィンテージ
アンティーク
Japan
Made in Japan
ちはやふる
コナン から紅の恋歌
百人一首

管理番号:RE00001514042