Yahoo!オークション - LP フィールドレコーディング~和楽器アンビエン...


★目視による判断となります。

○藤舎推峰 / 四季の笛 DIE VIER JAHRESZEITEN IN KYOTO

○ジャケット:C(経年の汚れはありますが、破れなどはありません)

○盤:A

〇備考:'83年オリジナル盤:DENON PCM録音:帯付き:解説書付き:4LP BOX:PCMシリーズ専用の元々のビニール・スリーヴ付き:フィールドレコーディング~和楽器アンビエント名作

前田憲男や水谷公生と共演した和ジャズの激レア作『幽玄の世界』を'71年にリリースした、藤舎推峰の全て自分で演奏をしたフィールドレコーディング~アンビエントの名作『四季の笛 DIE VIER JAHRESZEITEN IN KYOTO』です。

京都の各地で鳥のさえずりや、川の流れる音を背景に笛だけで音楽を奏でている美しいレコードです。曲ごとに曲想も使用されている笛も背景の音も違い、4枚組15曲の収録ですがまったく飽きずに聴き通せたのは奏者の技巧の上手さだけでなく、自然背景のライヴ録音の新鮮さによるものも含まれているでしょう。

即興のような作曲も演奏も全て藤舎推峰です。今は二世藤舎名生として活躍されていますが、40代前半の油ののり切った円熟味が全ての演奏から伝わってきました。

4曲目の「落花の舞」の空気を切り裂くような笛の音から、日本古典芸術の凄みが伝わるようでした。凛とした空気感も同時に伝わり、日本人もさることながら、外国人でこそこの作品の価値が伝わるのではと思われます。

○コンディション表記

S=新品

A=美品

B=良品

C=普通

D=不良

コンディションは目視となりますので細部にこだわる方はご遠慮ください。