Yahoo!オークション - 兜飾り 五月人形 兜 縁起物


浅草橋で、兜から屏風まで全て、当商品に吐きましては、一つ一つ慎重に時間をかけて選択してから購入したのが現状です。

最初に、母親から10万円預かってるので、それで収まる予算の範囲内でお願いしたいのですが、宜しくお願い致しますの一言からの始まりです。

その直後に、店長がつきっきりで、裏にある倉庫に移動して一品づつ出して、当方が気にいるかどうかで選択していき、決めて集めていき、最後に形を作ってみて、購入に至り合計金額は8万円となり払って帰りました。

倉庫からなので、原価販売にしてくれたとは思いますが、本来であれば相当な価格である商品だったと思います。

龍と虎が闘う漆塗りの日本製が入ったのと、下は畳であるところが日本ですね。
紐もアクリルではなく絹糸を使っているところが繊細なところですね。
兜のプラチナの固定にも牛革が使われてるところも高級感がありますね。
長期間保存可能な兜として作られてると思います。

記念撮影の為に一度だけは自宅で組み立てて使用しています。

この度の出品のきっかけは、自宅が計画道路の中に入ってる為に嫌でも引っ越さないとならないとならなくなった為なんです。