Yahoo!オークション - ガラスケース飾り 「貫前鍬形」


☆ガラスケース飾り☆ 「貫前鍬形」

新田義貞ゆかりの優美な形の鍬形は、奉納された群馬富岡の貫前(ぬきさき)神社の名前から「貫前鍬形」と呼ばれます。
この作品は岩槻東玉の監製で心木に金箔を施すなど装飾性を加えた創作兜飾りです。

<内容・寸法>
・飾兜、心木、袱紗、置台、収納飾箱、ガラスケース
・一式の飾付は、間口34cm、奥行24cm、高さ47cmのガラスケースに収まります。

<説明>
・新品ですが店頭陳列在庫品のため「目立った傷や汚れなし」として出品します。
・ガラスケースは経年相応で少々クモリがありますが、破損防止のためあえて掃除をしていません。

<ご注意下さい>
・早期終了する場合がありますのでご了承下さい。
・ご覧のとおりの特価品ですので、引渡し後のクレームや返品には応じかねます。
・上記ご説明でもなお品質にお悩みの場合には、入札をお勧めいたしません。