Yahoo!オークション - 壮麗で奇怪な銅版画満載のエルサレム周辺地誌 ダ...


◆商品名◆
壮麗で奇怪な銅版画満載の聖地地誌
ダッペル『シリア・パレスチナ誌』
1677-8年刊オランダ語初版


◆商品説明◆
オルフェルト・ダッペル
『シリア・パレスチナ誌』
アムステルダム;Jacob van Meurs、1677-8年刊オランダ語初版

著者のオルフェルト・ダッペル(16361689)はオランダ人著述家・地理学者。彼自身はオランダを離れたことはなかったものの、アフリカ研究のパイオニアとして評価されるアフリカ誌を筆頭に、インド誌、中国誌、アラビア誌、ペロポネソス半島誌は、英・仏・独語に翻訳され、バロック調の迫力満点の挿絵とあいまってヨーロッパ人の世界観に多大な影響を与えたとされています。

『シリア・パレスチナ誌』は聖地とその周辺地域の地誌で、版元はキルヒャーやモンタヌスの奇怪なヴィジュアル本でおなじみのアムステルダムのJacob van Meurs。二部構成で、ノンブルは別立てになっています。

こちらのコピーは、別刷り銅版画挿絵が、第一部が口絵+5点(p.253, 254, 258, 259, 260)所収で、地図1点を含む5点欠。第二部が8点(p.375, 394, 417, 481, 493, 517, 539, 557)所収で、地図1点を含む20点欠。

半ページ大のテキスト内挿絵はすべて揃っています。ノンブルの誤植はありますが、テキストページに欠落はありません。

全文はこちらでご確認いただけます。
https://archive.org/details/gri_33125010857817/

装丁は刊行当時のヴェラム革総革装。平は空押しの装飾入り。小口に劣化した綴じ紐。外装の状態は表のジョイント部の革が亀裂、縁に変色・傷み。綴じは堅牢です。本文はシミが散見されますが、この時代の本特有のページ全体が変色しているような箇所はありません。余白の破れが約一箇所、角の欠損が約一箇所。標題紙に図書館のスタンプ、口絵余白に古い時代の記名。


本のサイズは写真では把握しずらいので、一緒に写している蛍光ペンとの比較においてご判断くださいませ。

当方が出品しております革装本はすべて、内外の図書館で採用されている処方(Brecknel Turner Saddle Soap、Klucel G、Talas Leather Dressing、SC6000等)でメンテナンスされておりますので、特別なお手入れなしでもしばらくご入手時の状態をお楽しみいただけます。




書名:Naukeurige beschryving van gantsch Syrie, en Palestyn of Heilige Lant ...
著者:Olfert Dapper
出版社:Amsterdam, Jacob van Meurs
出版年:1677-8
言語:オランダ語
ページ数:[6], 262, [5] ; 581, [7]p.
サイズ:32x21.5cm
状態:商品説明を御覧ください


◆コメント◆
YAHOO!オークションに複数出品中です。マイ・オークションを御覧ください。
また、ほぼ毎週、珍しい洋古書(挿絵本、日本関連書、医学書、建築書、旅行記、科学書、署名本等)、インテリアにも使える美しい本を海外の相場より割安で出品しております。この分野にご関心がおありでしたら、是非「新着出品のお知らせ登録」にご登録くださいますよう、お願い申し上げます。

商品は一通り目を通し、コンディションの説明を記載してありますが、見落とし等あるかもしれません。また、多少のヤケやイタミは刊行年相応の古本 ということでご了承ください。
商品到着後1週間以内であれば、理由の如何を問わず返品可です。往復送料は落札者様にご負担いただき、落札額から落札システム利用料を差し引いた額をご指定の口座に返金いたします。


◆発送方法◆
ゆうパック80サイズ
複数ご落札の場合、同梱いたしますので、送料がお得になります。是非ご検討ください。