Yahoo!オークション - 永正勝光 在銘年期入り 乱れ映り明瞭に立つ備前...


永正勝光 在銘年期入り 乱れ映り明瞭に立つ備前刀 傳古刀最上作 次郎左衛門尉勝光

今回もうぶ品を中心に出品させていただきます。他の出品も是非ご覧ください

戦国時代には乱世の需要に応じておびただしい数の刀工が出現して実用刀の製作にあたった為に、平和な応永時代とは異なり入念作は少なく、反りの浅い平肉の付いた刀/脇差兼用の実用的なものが多く遺されています。
末備前に分類される鍛冶群には宗光系、忠光系、祐光系、則光系、助光系、祐定系、等々あり、それぞれが時代の求めに応じて大いに繁栄しましたが中でも勝光が最も傑出しており、応永備前では盛光がその代表格であったのと同様に末備前では六郎左衛門祐光の長子である右京亮勝光がその位置に挙げられます。
勝光系鍛冶は一門皆上手で、宗光や忠光、清光らとの合作刀の遺作も多く、武将達の注文を多く引き受けていたと考えられています。また彫刻の施されたもの、年期入りのものも入念作と呼ばれ特に珍重されてきました。また本作に切られた年期でもある永正頃には、末古刀最上作に列せられる次郎左衛門尉勝光(右京亮勝光の孫もしくは子が出ています。
本作は所謂方手打ちと呼称される二弱の大脇差で、当時は刀として戦場で要された体配です。地鉄は小板目詰み、澄んだ印象を受ける精微なもので表裏共に乱れ映りが明瞭に立ち、湯走り状の働きも認められます。刃文は直刃で刃縁は締まり、所々解れごころとなっています。地肌には時代なりの疲れや薄錆、汚れはありますが刃切れ等の大きな欠点はありません。
金着せハバキ、白鞘も時代の上等品で品格を上げるものとなっています。

刃長 58.8cm 反り 16mm 
元幅 27.5 元重 6.2 先幅 16.5 先重 3.9mm 誤差免責 袋あり




<留意事項>
・出品タイトル、説明文には検索用ワード及び私見を含みます。充分に内容を確認した上での入札をお願いします。
・現行の鑑定書が付帯している場合を除き出品物は全て画像通りの現状品です。保証等ありません。
・疑問点がある場合は必ず入札前に解消してください。 終了後の質問には回答できません。
・刀剣類、拵などの長物は別の落札品とは同梱できない場合があります。
・新規IDや評価の芳しくないIDからの入札は削除する場合があります。
・お支払い/受け取り共に2日以内の手続きを厳守とします。
・入札具合によっては終了前に下げる場合があります。
・刀掛けや参考資料等の撮影小道具は付属しません。
・誤入札時は改めて正しい値で入札し直して下さい。
・テコ入れ(つり上げ行為)は致しません。
・出品内容(写真や説明文)の無断二次利用を禁じます。

以上入札を以て同意とみなします。