Yahoo!オークション - 送料185円[HO 島式ホーム幅64mm]ホームの柄3...


[HO 島式ホーム幅64mm]ホーム上面規格 257mm×64mm×高さ20mm(誤差あり)

柄をコメント欄から指定して下さい。
白破線・・・・Ⅰ柄  とくに指定が無ければこの柄でお送りします。
黄線・・・・・Ⅱ柄  誘導線というらしいですね。
白破線と黄線・・Ⅲ柄  白破線の内側が黄線



当方定番のホームの幅は18mm×18mmの角材が土台の基本となってます。
角材1本の土台・・・細い対向式  幅22mm(張り出し4mm)長さ257mm高さ20mm
角材2本の土台・・・太めの対向式 幅40mm(張り出し4mm)長さ257mm高さ20mm
この出品は角材3本の土台・・・・島式ホーム 幅64mm(張り出し5mmが両側)長さ257mm高さ20mm
          更に太めの対向式幅58mm(張り出し4mm)長さ257mm高さ20mm
角材4本の幅を・・・・幅80mm島式ホーム 幅80mm(張り出し4mmが両側)長さ257mm高さ20mm

角材3本以上の土台は両端約6cmから空洞にしてありますので、配線等加工しやすいと思います。

インクジェットプリンター印刷の紙を貼っただけの簡易的なものです。水濡れ厳禁です。

片面のり付きのスチレンボード1mmとのり無し1mmを張り合わせ
厚さ2mmのホーム面としてホーム印刷紙を貼ってからカットしました。
車両側のカットは斜めにしてあります。

カット面を見ると、材料は白のはずですが、純白には見えません。
スチレンの発泡面が細かい影を造っている影響でしょうか?
スレート材質のように見えます。