Yahoo!オークション - FTO(DE2A DE3A)中期型 (整備解説書)電気...


FTO(DE2A,DE3A)1996年2月マイナーチェンジの中期型は電気配線図に大幅に変更点があって、
こちらの「FTO電気配線図集追補版’96-2」に載っています。
変更がなかった一部の配線図は「FTO電気配線図集’94-10」を使用します。
FTO中期型は1995年11月に発売される予定だったようで、それに合わせて「FTO 配線図集追補版’95-11」として印刷されましたが、
改良点があり1996年2月に発売延期となりました。
回路図の一部に変更があり印刷されてしまった「FTO 電気配線図集 追補版 ’95-11」に訂正用紙を添付し、
「’96-2」の訂正シールを貼ることで1996年2月発行に訂正発行されました。



◆MITSUBISHI FTO(DE2A,DE3A)電気配線図集 追補版 ’96-2 No.1036G71。
編集発行:三菱自動車工業株式会社。印刷発行 1996年2月(訂正)。
(奥付けは「印刷発行 1995年11月」となっていますが、「印刷発行 1996年2月(訂正)」の用紙が添付されています。)
回路図の一部に変更があり1996年2月発行に訂正発行されています。
表紙と背に「’96-2」の訂正シールが貼られています。
4ページ分の訂正用紙が付属しますが3ページ目の訂正用紙は4-84ページに糊付けされています(キーレスエントリーシステムの配線図が変更されています)。
A4近似サイズ、153ページ+奥付け+訂正用紙3枚。
外観はヨゴレ等がございますが、内部はざっと見たところ微かなシワはございますが綺麗です。
FTOの年式変更及び新規車種追加に伴う主な変更内容について記載した貴重な資料です。

(目次)
1.変更内容〔車種構成、概要(配索図、単品部品取付け位置、回路図)、回路図一覧表〕。
2.配索図〔エンジンルーム(4G93MPI-SOHC,6A12MPI-DOHC)、ダッシュパネル、インストメントパネル、フロア・ルーフ〕。
3.単品部品取付け位置〔リレー、ECU、センサー〕。
4.回路図(画像参照ください)。

◎ゆうパケット(郵便受けに配達・追跡番号あり)送料¥198。
ゆうパケットは1~2日で配達されますが遠方の場合3~4日かかる場合もあります。
梱包重量1000gまで「まとめて取引」同梱可能です。



1997年2月マイナーチェンジの後期型からは
「FTO(基本)電気配線図集’97-2」を使用します。

「休日」と「ゆうメール(追跡なし)」から「ゆうパケット(追跡あり)」発送方法変更については自己紹介欄を参照ください。